ライオンシリーズ

ライオン靴クリーム

商品情報にスキップ
1 26
通常価格 ¥2,420(税込)
通常価格 セール価格 ¥2,420(税込)
セール 売り切れ

天然カルナバワックスなどの高級ワックスを配合し、革に自然な光沢を与えます。
クリームはよく伸び、軽い力で広がり、均一に塗布できます。
着色には染料を使用(ホワイトは顔料)、素材に溶け込むような自然な色合いに仕上がります。
油分には浸透性と抗酸化作用に優れた椿オイル採用し、ベタつかず革にすっとなじみます。
日本を象徴する桜の香りをベースにした香料で、靴磨きの時間をやさしく包み込みます。

成分・仕様について

カルナバワックス、高級ワックス、椿オイル、有機溶剤、水、防腐・防カビ剤、香料(桜)、染料(ホワイトのみ顔料)、乳化性

容量・サイズについて

50ml

使用上の注意

・本品の色名と異なる色の革靴には使用しないでください。
・スエード、ヌバックなどの起毛素材や、特殊な皮革には使用しないでください。
・皮革の種類によっては、色落ちやシミの原因となることがあります。目立たない箇所でテストしてからご使用ください。
・小さなお子様の手の届かない場所に保管してください。
・認知症の方などの誤飲を防ぐため、保管場所には十分ご配慮ください。

配送・購入について

送料は全国一律1,000円となります。※沖縄、離島は1,500円となります。
なお、製品を合計3,300円以上お買い上げいただきますと、送料が無料となります。
沖縄、離島に関しまして、4,400円(税込)以上お買い上げいただきますと、送料が無料になります。

詳しくはこちらをご確認ください。

詳細を表示する

この製品はどんな革に合うの?

スムースレザー(一般的なビジネスシューズの革)全般にお使いいただけます。
・ニュートラル色のおすすめ
色落ちしていない革靴にはニュートラル色が最適です。塗布すると透明になるため、どんな色の革靴にも使用できます。
・色付きクリームのおすすめ
色落ちしてしまった革靴には、靴の色に合わせた色付きクリームをご使用ください。潤いや光沢を与えながら補色もでき、効果的です。
・色が見つからない場合
革靴と同じ色のクリームがないときは、一段階薄い色を選んでください。靴の色を活かしながら自然に仕上げられます。

よくある質問

◯革小物に使えるのか?
靴クリームを革小物に使用することは、基本的におすすめしていません。
成分上は問題ありませんが、靴クリームには光沢を出すためにロウ成分が含まれており、革表面にコーティングを作ります。
そのコーティングが日常の使用で衣服などに移ってしまう可能性があります。特に色付きの靴クリームは、色移りの原因となるため避けていただくのが安心です。

製品の特徴

選定した原料で使い心地にこだわった本格派の靴クリーム

天然カルナバワックスなどの高級ワックスを配合した乳化性靴クリームです。
革靴に潤いを与えながら、自然な光沢を生み出します。

塗りやすさや着色の良さなどにもこだわりながら、日本・墨田区を象徴する桜をベースにした香料を配合。
心地よい香りに包まれながら靴磨きをお楽しみいただけます。

油脂には、ベタつきが少なく、浸透性と抗酸化作用に優れた㈱黒ばら本舗の椿オイルを使用。
また色付けには、革に色を「乗せる」のではなく「浸透させる」タイプの染料を採用(ホワイトのみ顔料を使用)。
革本来の色味を活かしながら、美しい仕上がりを実現します。

使用方法

1.ペネトレイトブラシでクリームを少量取り、革靴全体に薄く塗り広げます。
2.豚毛ブラシでブラッシングし、クリームをなじませながら余分な油分を整えます。
3.毛羽立ちの少ない布で乾拭きし、自然な光沢を引き出します。
※各工程を片足ずつ交互に行うことで、クリームがより自然に革になじみます。

同じシリーズの製品